カップヌードルミュージアム(大阪池田市)へのアクセス、ヌードル作り体験と周辺のランチについて。

マイカップヌードファクトリー けんぞうエディション イベント

先日、大阪府池田市の「カップヌードルミュージアムに予約なしで行ってカップヌードル作りを楽しんできました。またミュージアム近くでランチも食べましたので、そのときの内容をレポートします。ミュージアムの所要時間の目安もまとめで振り返ってます。ぜひ参考にして頂きたいです!

  • カップヌードルミュージアム情報アクセス・駐車場
  • 予約の方法と予約なし(当日券)で入れるか
  • 実際の展示と感想所要時間の目安
  • ミュージアムのおみやげグッズの紹介(別記事になりました)
  • 近くで食べたランチ

以上の内容でお送りします。お役に立てば嬉しいです!!

カップヌードルミュージアムまで150m

「カップヌードルミュージアム」の情報とアクセス・駐車場

「カップヌードルミュージアム」の情報

「カップヌードルミュージアムとは、世界のインスタント食品である「カップヌードル」「チキンラーメン」のメーカーである日清食品の体験型食育施設/博物館です。

けんぞう
正確には「日清食品ホールディングス」が事業主体、運営・管理を行っているのは関連団体の「公益財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団」!!

正式名称は安藤百福発明記念館といって、以前はインスタントラーメン発明記念館という名前でした。

この「カップヌードルミュージアム」は大阪横浜さらには香港にと合計3つあって、わたしの行った大阪池田市は、チキンラーメンが生まれた地なのだそうです。

1958年(昭和33年)、
安藤百福 (ももふく)は、大阪府池田市の自宅裏庭に建てた小屋で、
ありふれた道具を使って研究を重ね、
世界で初めてのインスタントラーメンである
「チキンラーメン」を生み出しました。
(中略)
「カップヌードルミュージアム」では、
新しい食文化となったインスタントラーメンの歴史を通じて、
発明・発見の大切さを伝えます。

カップヌードルミュージアム 大阪池田 ホームページより抜粋

けんぞう
安藤百福氏がいろんな発明したエピソードはめっちゃ刷り込まれた気がする!さすが発明記念館なり

ミュージアムの基本情報・アクセス・駐車場

「カップヌードルミュージアム基本情報アクセスについてです。
阪急宝塚線の池田駅を降りたら、まっすぐ1本道です。チキンラーメンのシンボルキャラクターの「ひよこちゃん」の看板が見つかると思います!

ひよこちゃん高架下看板

基本情報

  • 住所:〒563-0041 大阪府池田市満寿美町8-25
    阪急電鉄宝塚本線 池田駅 徒歩5分 (400m)
  • 電話番号:072-752-3484 (案内ダイヤル)
  • 営業時間:9:30~16:30 (入館は15:30まで)
  • 定休日:以下を参照
  • ホームページ:カップヌードルミュージアム 大阪池田
けんぞう
ケッコー入館の最終受付時間が早いから注意ね!!

休館日は、基本火曜日(祝日の場合は営業、水曜日が休館)っぽい。

これはカレンダーを見てそう判断したのですが、公式には「カレンダーの発表通り」ということみたいなので、きっちりホームページのカレンダーを確認してください!!

以下のリンクに3ヵ月分のカレンダーがでております^^
開館時間・料金 | カップヌードルミュージアム 大阪池田

予約の方法と予約なし (当日券)で入れるかどうかについて

私は直接伺いましたが、平日ということあり、普通に待ち時間なしで入ることが出来ました。

オリジナルのカップヌードルを作る「カップヌードルファクトリー」は以前は予約できたのですが、2023年1月からは【当日受付】のみとなっているようです。

ちなみにチキンラーメンを作る体験ができる「チキンラーメンファクトリー」は予約を受け付けているのですが、見たところ2か月くらい先までは土日祝の予約が埋まってしまっています!週末にいくなら、はやめに予約をするのが良いでしょう…!!

チキンラーメンファクトリー 予約システム

カップヌードルミュージアムの展示と感想、フロアマップ、所要時間の目安

ここから実際にいってきた展示の内容とその感想を写真と一緒にお伝えしていきます!

僕の考えたカップヌードルミュージアム
”僕の考えたカップヌードルミュージアム”みたいなやつ。手前は池田城跡公園、右奥五月山かしら?ちなみにひよこちゃんバスは実在します。

カップヌードルミュージアム フロアマップ

カップヌードルミュージアムフロアマップ

カップヌードルミュージアム 展示

1.安藤百福とインスタントラーメン物語

安藤百福とインスタントラーメン物語 オートメーション高槻工場こういう食品工場の機械とか見ててめちゃ楽しいよね。

カップヌードル自動販売機スキー場で見たことあると思ったけど、さすがに私が生まれる前に活躍してた機械みたいです

2.チキンラーメンの誕生

チキンラーメンの誕生チキンラーメンの誕生した大阪池田の研究小屋の再現。ラーメンつながりで新横浜のラーメン博物館を思い出します。

3.インスタントラーメン・トンネル

インスタントラーメン・トンネルインスタントラーメン・トンネル。大好きだった「らうめん」を写してます。

タコヤキラーメン・初恋タッチ
タコヤキラーメン・初恋タッチ。いったんノーコメントでお願いします。

4.スペース・ラム

スペース・ラム 野口 聡一 (のぐち そういち)氏
スペース・ラム。 写真は史上初の宇宙食ラーメンを宇宙へ持って行った飛行士の野口 聡一 (のぐち そういち)氏。

スペース・ラムの秘密
スペース・ラムの秘密。 しょうゆベースのレギュラー味に加え、野口氏の希望によって「カレー」「みそ」「とんこつ」が加わりました。とんこつ味には、キクラゲと紅ショーガも入ってるらしいぞ!!

5.カップヌードルドラマシアター

カップヌードルドラマシアター

ドラマシアターはかなり面白かったです!作中に登場する安藤百福氏の戯画化されたオレスゲーキャラがとても愛おしい。

7.マイカップヌードルファクトリー

マイカップヌードファクトリーパッケージ例 マイカップヌードファクトリー1

マイカップヌードファクトリー カップをデザインする
マイカップヌードファクトリー カップをデザインする

マイカップヌードファクトリー けんぞうカップ
マイカップヌードファクトリー けんぞうカップ

マイカップヌードファクトリー 2

マイカップヌードファクトリー 逆転の発想の実践
マイカップヌードファクトリー 逆転の発想の実践

マイカップヌードファクトリー トッピング選び ひよこちゃんナルトなど
マイカップヌードファクトリー トッピング選び ひよこちゃんナルトなど

マイカップヌードファクトリー トッピング選び ガーリックチップなど
マイカップヌードファクトリー トッピング選び ガーリックチップなど

マイカップヌードファクトリー けんぞうエディション
マイカップヌードファクトリー けんぞうエディション

マイカップヌードファクトリー フタをする工程
マイカップヌードファクトリー フタをする工程

マイカップヌードファクトリー フタを熱で圧着
マイカップヌードファクトリー フタを熱で圧着

マイカップヌードファクトリー 受け取り口
マイカップヌードファクトリー 受け取り口

マイカップヌードファクトリー 食べた時
マイカップヌードファクトリー 食べた時

所要時間の目安

所要時間ですが、一人で結構展示やグッズの写真を撮ったりマイカップヌードルを作ったりしても30分強といったところでした。

何人かで行ってワイワイ楽しむことを考えても、1時間〜1時間30分くらい見ておけば充分ではないでしょうか!あ、チキンラーメンファクトリーは別です!

ミュージアムのおみやげグッズの紹介

ミュージアムのおみやげグッズは、別記事を作成していますので、そちらでご紹介します!

カップヌードルミュージアム近くで食べたランチ(池田市観光案内所)

冒頭のミュージアムへのアクセスのところに載せていた写真ですが、
ひよこちゃん高架下看板
道を渡った向こう側の右の角にある白い建物です、、、

池田市観光案内所 外観こちら、素敵な雰囲気のハンバーガー屋さんかと思い、

「ラーメンとハンバーガーが好きなオラとしては帰りはここでランチを頂かざるをえまい!」

と密かに計画しておりました。

ですが帰りに寄ってみると実はここ、池田市の観光案内所だったのです。

池田市の観光案内はもちろん、チキンラーメンを使った創作料理や、地元食材をふんだんに使ったメニューも販売しています。
その他、お土産や地元園芸店が手がける植物の展示・販売も行っています。ぜひお立ち寄りください。

池田市観光協会 公式サイト おでかけIKEDAより

池田市観光案内所 – 池田市観光情報|池田市観光協会 公式サイト

池田市観光案内所 ぬいぐるみ
池田市の動物園の人気もの、ウォンバットをモチーフにしたゆるキャラ「ウォンちゃん」のぬいぐるみが置いてありました^^

ひよこちゃんvsウォンバット
激アツのひよこちゃんvsウォンバットTシャツ。

池田市観光案内所フードメニュー
池田産の食材にこだわった料理のフードメニュー。

いけだクラフトバーガー チキンカツバーガーアボカドチーズ
いけだクラフトバーガー チキンカツバーガーアボカドチーズ。ドリンクは店内で一から作っているクラフトコーラ!

チキンカツバーガーアボカドチーズ 断面図
チキンカツバーガーアボカドチーズ 断面図。口いっぱいに池田市を味わいました( ˘ω₍˘ )⁾⁾ŧ‹”ŧ‹

「カップヌードルミュージアム」まとめ

最後に、「カップヌードルミュージアム 大阪池田」に行った感想や情報をまとめます。

  • 「カップヌードルミュージアム」とは、世界のインスタント食品である「カップヌードル」や「チキンラーメン」のメーカーである日清食品の体験型食育施設/博物館です。
  • この「カップヌードルミュージアム」は大阪と横浜さらには香港にと合計3つあって、わたしの行った大阪池田市は、チキンラーメンが生まれた地なのだそうです。
  • オリジナルのカップヌードルを作る「カップヌードルファクトリー」は以前は予約できたのですが、2023年1月からは【当日受付】のみとなっているようです。
  • ちなみにチキンラーメンを作る体験ができる「チキンラーメンファクトリー」は予約を受け付けているのですが、見たところ2か月くらい先までは土日祝の予約が埋まってしまっています!週末にいくなら、はやめに予約をするのが良いでしょう…!!
  • 所要時間ですが、一人で結構展示やグッズの写真を撮ったりマイカップヌードルを作ったりしても30分強といったところでした。

    何人かで行ってワイワイ楽しむことを考えても、1時間〜1時間30分くらい見ておけば充分ではないでしょうか!あ、チキンラーメンファクトリーは別です!

  • 近所のオススメランチは、素敵な雰囲気のハンバーガー屋のような池田市観光案内所。チキンラーメンを使った創作料理や、地元食材をふんだんに使ったメニューを提供しているほか、池田市のゆるキャラグッズや地域情報発信もしています。

 

また、当ブログでコンセプト・コラボカフェを含めた食レポや旅行の記事も書いていますので、こちらもぜひ併せて読んでみて下さい!

浅草のウナギと浅草寺の記事
「浅草 うな鐵(うなてつ)」で塩ひつまぶしを食べた感想!混雑具合とチェーン店についても

浅草寺がライトアップされている夜のお参りは混雑がなくておすすめ!

福岡のウナギとすき焼きの食レポ^^
福岡の人気店「博多名代 吉塚うなぎ屋」でうな重を食べた感想!行き方と混雑具合についても

焼肉多牛の博多駅南店の口コミ・食レポ!コスパが高いすき焼きを食べた感想まとめ